-
石垣島釣行 黒島のリーフで秘伝泳ぎ釣りなるか、笑えるね!
秘伝泳ぎ釣り 3日目は石垣島近くの黒島へシュノーケリングに出かけました。 早朝は前日と同じく白保海岸でトラウト気分。 膝まで浸かりながら水面を動き回る魚たちを狙... -
石垣島旅行 住人50人日本の秘境、鳩間島で釣りを楽しむ?
石垣島3日目は住人わずか50人の鳩間島へ行きました。 石垣の英雄、具志堅 用高さんに見送られ 8:30だと思っていた鳩間島直行の船は、8:00が正解でした。 朝からぼけて... -
石垣島旅行伊野田漁港でノーバイトでも夜は家族で天文台で楽しめるよ
石垣4日目 石垣島の日の出は遅く、6:18くらいで関西より約1時間くらい遅い感じです。 朝の散策 暗いうちから目を覚まし、朝のドライブがてら石垣港の横、サザンゲート... -
ニオイのもとを絶つ水洗い、除菌シートと消臭スプレーで
ニオイの元を水で流す 釣りが終わったら疲れていると思いますが、あとひと踏ん張り消臭対策。基本は釣具を水で洗います。ペットボトルの水で流しても良いですが、100均... -
最大50施設が無料!大阪周遊パスで1日3,000円得した話!
大阪周遊パスで3,000円得した 2019/3/27会社を休んで春休み中の中学の娘、小学生の娘と奥さんとの4人で大阪周遊パスで大阪観光です。大阪の近くに住んでいますが、近す... -
武庫川河川敷のコスモス550万本!新幹線と一緒に撮影する人々
コスモス畑からの新幹線 10年以上毎年横を通り過ぎていた尼崎武庫川沿いのコスモス園。妻と一緒に初めて行ってきました。想像以上の550万本。人の多さにびっくりしま... -
日本平で富士山を眺め、桜エビの天丼、サスエ前田の握りずし
こんなに贅沢をしていいのか?空にそびえたつ富士山を日本平から見渡し絶景を楽しみ、お昼はくわらさわやさんの今まで食べたことが無いくらい美味しい桜エビの天丼、夜... -
夏休みには釣りと世界の民族を勉強しに万博公園へ行こう
昔の釣り人はすごい 大阪の万博公園へ行ったことがあるが、国立民族学博物館へ入ったことが無い人はたくさんいると思います。私も万博公園へは何度か行ったことがありま... -
石垣島釣行 最終日は流星群の中でアヤメエビスが釣れた
ミーバイを釣りたかった いよいよ石垣島最終日。 朝4:00に起き、昨日行ったミーバイ養殖場前に直行。 ミーバイ養殖場前で赤がキレイなアヤメエビス 写真は6:00頃もので... -
サスエ前田魚店の前田尚毅さんが握る寿司が絶品すぎたので忘れないようにまとめた
食べて2週間、いまだに忘れられない味なので、詳しくサスエ前田さんの寿司について書いてみます。食べ物の味を表現するのはとても難しいですが、一言でいうと下手な回...