JR東海の雪景色の富士山に会いたい!周遊バスツアー。何年ぶりでしょう?いつもは自分で車を運転して観光しますが、バスは駐車場も探さなくてよいので、超らくちん。富士山を楽しむことだけに集中できました。ここ十年間で富士山を見たのは新幹線や飛行機からちらっと。丸一日じっくり雄大な姿を堪能することができました。
富士五湖周遊の旅
今回申し込んだのが、JR東海の「雪景色の富士山に会いたい!周遊バス【静岡駅からラクラク!】世界遺産富士山本宮浅間大社とぐるっと富士五湖大周遊」です。
静岡駅からバスに乗っているだけで、富士五胡を周遊していただけるとても快適な旅で、ガイドさんもついています。
乗車時間は各ポイントまで最大1時間ほどで、各場所にトイレがあるので年配の方も心配ご無用。
コースは下の地図の通りで、富士山を時計回りに一周します。
朝9時に静岡駅近くのスルガ銀行前に集合し出発しました。
総勢16名です。
富士本宮浅間大社
50分ほどで富士本宮浅間大社に到着しました。
この日は出初式の時間帯と重なったので、少し離れたところの駐車場で下車し、浅間大社へ向かいました。
まずは本殿にお参りし周辺を散策。
湧き水が豊富で1秒間に2,400KL湧き出しているとどこかに書いてありました。
湧き水は神田川になり、そこで出初式の放水が行われていました。
私と奥さんは出初式のパレードの間、バスの中で配られた割引券で富士宮焼きそばをいただきました。
普段食べている焼きそばの面よりも硬くコシがあり、量はそんなに多くありませんでしたが食べ応えはありました。
味付けは濃くも無く薄くも無く、肉カスと削り節の味が特徴的で美味しかったです。
普通盛りが600円で割引券をすべて使い果たしました。
ちなみに、出初式の放水はこんな感じでした。
写真左下に虹が出来てますよ。
出発時間ギリギリまで見て本栖湖へ。
旧1000円札の本栖湖
本栖湖ロッジ前駐車場から富士山を撮影しました。
ガイドさんから1000円札に採用された図柄は、この駐車場の上からの撮影だとお聞きしました。
確かに駐車場からは少し高さが足りないので、湖面に富士山が写りこんだ図柄にはなりませんね。
滞在時間は20分ほどでした。
次は精進湖。
精進湖は車窓で富士山
精進湖は「しょうじんこ」ではなく「しょうじこ」というのを初めて知りました。
ずっと「しょうじんこだ」と思ってました。
精進湖は小さい湖で標高が900mあります。
小さいからでしょうか?
湖面が凍ってワカサギ釣り?をしている船が何隻か浮かんでました。
船にビニールテントを被せたような感じの舟で温かそうです。
釣り道具とエサは別で、ボートと遊漁料合わせて3,700円で楽しめるようです。
いつか挑戦してみたいです。
西湖も車窓から富士山
引き続き西湖もバスの中からの撮影です。
15年前に西湖の近くの「西湖コウモリ穴」に来たことを思い出しました。
子供たちとヘルメットをかぶって洞窟の中を歩いたな~
河口湖大石公園は外国人だらけ
河口湖に到着すると本栖湖、精進湖、西湖とは違った風景が広がりました。
人がたくさんいらっしゃいます。
会話されている言葉は中国語、韓国語、そのほかわからない言葉が飛び交ってました。
それぞれ富士山を背景に記念写真を撮ったり、動画撮影をされている人もいらっしゃいました。
湖畔のお土産屋さんにも大賑わいです。
私も富士山の美しい風景をスマホで撮影。
富士山の頂上付近に少し雲がかかり始めましたが、それもなかなかいい感じです。
外国の方は夏の富士山にはがっかりするようですが、雪をかぶった富士山は想像通りの富士山でしょうね。
忍野八海へ向かいます。
忍野八海は外国の方には人気があるようです
他の湖に比べビューポイントを探すのが難しかったのが、忍野八海です。
どれだけ大きな池があるのかと思っていましたが、小さい公園の池程度しかないみたいです。
しかも民家の中に点在しているなかに、観光客が押しよせてメッチャ迷惑なんちゃうかな?と申し訳なく思うほどでした。
ただし、湧き出す水は透き通ってとてもきれいでしたよ。
外国人の方々にはとても人気があるそうで、日本人は10人に一人いるかどうかぐらいの割合でした。
バスに乗り込む前に中池ちかくの池本売店でヨモギ餅を焼いたものを150円で買って食べました。
その他いろいろお土産が売られています。
ちなみに、ヨモギ餅の相場は駐車場に近いほど安かったです...
最後の山中湖に期待です。
山中湖が一番良かった
人が少なく広いのでゆっくり富士山を見ることができました。
夕方だったので少し陰になっていましたが、午前中に来ると輝く富士山が見れるのではないかと思います。
バスツアーなのでしかたないですね。
白鳥もいるようで、遠くに見えた白鳥の周辺に人だかりができていました。
一眼レフの方はタイムラプス撮影されてました。
どんな富士山が写るんでしょうね?
標高が1,000m近いのでかなり寒かったです。
滞在時間は20分、もう少し周囲を散策したかったですが、時間が来たのでバスに乗り込み帰路につきました。
御殿場あたり、窓越しに夕日に輝く富士山を撮影しながら三島に向かいました。
予定時間の18時より1時間くらい早く三島に到着しました。
この日の最後のお楽しみ、うなぎ屋へGO!
ぜっぴん桜家のうなぎ
18:30に予約を入れてましたが、三島に思ったよりも早く到着したので予約時間前に入らせていただきました。
席はたくさんあるので、空いていれば入らせていただけるようです。
あらかじめ予約していた「うなぎ重箱 御吸物付 1匹半 6,800円(7,480円)」です。
予算オーバーでしたが、滅多に来ることができないので、半分上乗せです。
なんど思い出しても幸せな気持ちが蘇ってきます。
しっかり油が乗ったうなぎですが、意外にさっぱりとしたタレで、バクバク食べることができました。
周囲のお客さんも1枚半を注文される方が多かったように思います。
お腹いっぱいになったので、1枚でもよかったかもしれません。
次回静岡に行ったときにも訪れたいお店でした。
雪景色の富士山に会いたい!周遊バスはおすすめです
バスツアー自体久々でしたが、自分で車を運転しなくてもいいし、駐車場も探さなくていいしとても快適でした。
また、ガイドさんがついておられたので、ネットには無かった情報も入ってきてとても良かったです。
その半面、もっといろいろ回りたかったし、ビューポイントを変えて富士山撮影もしたかったです。
メリットとデメリットもありますが、今回のバスツアーはメリットのほうが上回りました。
この話をすると、奥さんの両親も行きたいと言い始め、2月に行く予定です。
ただし、ガイドさん曰く、一日中富士山が見えたのは長いバスガイド生活の中で数日だけとのことでしたので、今回は超ラッキーだったのかもしれません。
皆様もJR東海の「雪景色の富士山に会いたい!周遊バス【静岡駅からラクラク!】世界遺産富士山本宮浅間大社とぐるっと富士五湖大周遊」をご利用になってみてはいかがでしょうか。