石垣島旅行伊野田漁港でノーバイトでも夜は家族で天文台で楽しめるよ

  • URLをコピーしました!

石垣4日目

石垣島の日の出は遅く、6:18くらいで関西より約1時間くらい遅い感じです。

目次

朝の散策

暗いうちから目を覚まし、朝のドライブがてら石垣港の横、サザンゲートブリッジのあたりを散策するも、釣り人がいないので止め。

真栄里あたりの海辺でルアーを投げるも、遠浅で小さい魚が浮いているのが見えるものの、全く反応なし。

10投ほどで止めて朝食を食べに宿に帰る。

恒例の米原ビーチ

午前中は米原ビーチでリーフエッジまで行って釣る予定であったが、腰よりも深く海水に浸からなければならず、ヒップバッグが水没するので止め。

どうもうまい具合にはいかない。

大潮の日の干潮時には行けるのではないかと思いながら、伊野田漁港へ行くことに。

2時間だけパパは釣りに行ってきまーすと、20分ほどかけて伊野田漁港に向かいました。

伊野田漁港の様子は

伊野田漁港
伊野田漁港

いつ来てもいい感じです。

流石に真昼間は人が少ないです。

2名だけ釣りされてました。

エサ釣りで小さいガーラが釣れてました。

堤防の上から水の中をのぞくと、ヤガラガーラメギスチョウチョウウオなど見えます。

ルアーを投げるとガーラヤガラが追ってきますが最後は見切られヒットしません。

ここは大きなガーラが釣れる場所。

色々方向を変えて投げますが、大物には全く反応なしです。

タイムアップで切り上げ再び米原ビーチまで行きました。

石垣島街中散策

14時ころ宿に帰り、久々の石垣島観光です。

というよりも、娘たちがアイスを食べたいとのことで出かけました。

石垣港近くのお土産屋さん
石垣港近くのお土産屋さん

港近くのお土産物街を散策し、なぜか宮古島のま~すや~で雪塩ソフトクリームを食べました。

沖縄本島でも食べたことがありますが、お店のテーブルに並べられている色々な塩をかけて食べます。

甘さの中に、しおっけがありかなりおいしくいただきました。

ちなみに、お店の中には米原ビーチ産の塩も売られてました。

試食するとミネラルたっぷりのかなり塩っ辛い塩でした。

石垣島天文台

夜は21時から九州最大の天文台で、日本一たくさんの星座が観測できる石垣島天文台に行きました。

天文台への道中は、カーナビでは検索しても出てこないらしく、googleマップで検索してとても暗いグネグネの山道を時速20kmほど白保から約1時間ほどかけてたどり着くと、想像していたよりも立派な建物が出現しました。

石垣島天文台
石垣島天文台

こんなすごいものが辺鄙なところにあるなんて、と思ってましたが、館長さんのお話を聞くと納得できました。

石垣島は北緯24度なのでなんと南十字星が見れるとのことです。

納得。

この日は少し曇りがちでしたが、高性能の天体望遠鏡なので問題なしです。

石垣島天文台で土星が見れた
石垣島天文台で土星が見れた

小学生以来うん十年ぶりに土星を見ることができました。

あらためて星の周りにワッカがあるんや~と、感心させられました。

ここでふとあることが脳裏をよぎりました。

今回はいまだノ~フィ~シュ!

やばい、明日の朝、伊野田漁港でラストチャンスをものにせねば...

つづく。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次