-
石垣島
2022南の島へ出発準備、リーフでミーバイ狙ってみるか?
サンゴの島対策、フィッシング準備 5年ぶりに南の島でライトゲームを楽しみたいと思います。 釣り方はばっちり事前学習、かなりの確率で釣れるんじゃないかと思います... -
石垣島
石垣島釣行 黒島のリーフで釣りをしたらはまってしまった
黒島のリーフは魚の宝庫 朝食をとったあと石垣港に向かい9:30の黒島行きの高速船を待った。 港では黒島行きの高速船は安栄観光さんと石垣島ドリーム観光さんの2つの会... -
電車釣行のお悩み解決
電車釣行の荷物問題解決!タカ産業 209-角 プチ水汲みバケツ 12cm
プチ水汲みバケツ 12cm 電車釣行で荷物を減らしたい初心者必見!コンパクトで便利なタカ産業のプチ水汲みバケツの活用術をご紹介。手洗い、エサで汚れた足元を洗い流す... -
石垣島
石垣島釣行 3日目の朝はサザンゲートブリッジでタマンは?
石垣島3日目の朝も石垣港近くのサザンゲートブリッジから始めます。 朝5時ころ起き夜が明けきれない中、宿から車で10分ほどで目的のサザンゲートブリッジへ到着。 橋の... -
石垣島
石垣島の青の洞窟まえでミーバイ手釣り、午後は竹富島へ
竹富島西桟橋で夕陽を見てみたい 石垣島4日目の朝は青の洞窟へいき、ワームの手釣りでミーバイ。お昼は白保のダイニング英でソーキそば、肉みそおにぎり。午後からは竹... -
西表島
西表旅行記、summerちゃまーの1日貸切コースでDEEPな西表島
マングローブのジャングルをかき分けて 西表での1日貸切ツアーで過去一番楽しかったsummerちゃまー。今まで知らなかったことをいろいろ教えていただきながらのジャング... -
西表島
西表旅行記、2日目にまさかの負傷!西表西部診療所にお世話になる
まさか、保険証が役に立つとは 想像以上に体は退化しています。数年前なら岩場でこけることはなかったかもしれません。体幹を鍛えなおさなければ。楽しみにしていた西表... -
静岡
サスエ前田魚店の前田尚毅さんが握る寿司が絶品すぎたので忘れないようにまとめた
食べて2週間、いまだに忘れられない味なので、詳しくサスエ前田さんの寿司について書いてみます。食べ物の味を表現するのはとても難しいですが、一言でいうと下手な回... -
明石
明石ふなまちさんの玉子焼は超旨い!釣り場も近いし最高です
ふなまちさんの玉子焼がうまい 明石のふなまちさんの玉子焼が絶品です。一度食べたら忘れられない味、10年以上かよい続けています。通い続けているもう一つの理由は近... -
釣りを始める
釣りに最適カメラバッグ!保護機能抜群リールの持ち運びも安心
カメラバッグを釣りバッグとして使う 皆さん釣り用バッグを使っていますか?見た目いかにも釣りしてますって感じで、電車に乗ったときにちょっと恥ずかしいことも。見た...
