-
石垣島の夏、伊野田漁港で釣れたのは良く知らないイトヒキヒイラギ
よく知らない魚 2017/08/11の夕方、娘たちを宿に残し奥さんと二人で石垣島の伊野田漁港へ釣りに出かけました。 あわよくば夕飯のおかずでも釣れればと思い、二人とも淡... -
石垣島の青の洞窟まえでミーバイ手釣り、午後は竹富島へ
竹富島西桟橋で夕陽を見てみたい 石垣島4日目の朝は青の洞窟へいき、ワームの手釣りでミーバイ。お昼は白保のダイニング英でソーキそば、肉みそおにぎり。午後からは竹... -
三木でブドウ、明石で玉子焼き、林崎松江海岸で投げ釣り
明石の旅、玉子焼きと釣り 三木でブドウを買い、明石で玉子焼きと釣り。ブドウはあまり食べたことが無い瀬戸ジャイアンツ、シャインマスカットより少し濃い甘さ。玉子焼... -
西表旅行記、2日目にまさかの負傷!西表西部診療所にお世話になる
まさか、保険証が役に立つとは 想像以上に体は退化しています。数年前なら岩場でこけることはなかったかもしれません。体幹を鍛えなおさなければ。楽しみにしていた西表... -
石垣島釣行 3日目の朝はサザンゲートブリッジでタマンは?
石垣島3日目の朝も石垣港近くのサザンゲートブリッジから始めます。 朝5時ころ起き夜が明けきれない中、宿から車で10分ほどで目的のサザンゲートブリッジへ到着。 橋の... -
電車釣行の荷物問題解決!タカ産業 209-角 プチ水汲みバケツ 12cm
プチ水汲みバケツ 12cm 電車釣行で荷物を減らしたい初心者必見!コンパクトで便利なタカ産業のプチ水汲みバケツの活用術をご紹介。手洗い、エサで汚れた足元を洗い流す... -
明石ふなまちさんの玉子焼は超旨い!釣り場も近いし最高です
ふなまちさんの玉子焼がうまい 明石のふなまちさんの玉子焼が絶品です。一度食べたら忘れられない味、10年以上かよい続けています。通い続けているもう一つの理由は近... -
西表旅行記、summerちゃまーの1日貸切コースでDEEPな西表島
マングローブのジャングルをかき分けて 西表での1日貸切ツアーで過去一番楽しかったsummerちゃまー。今まで知らなかったことをいろいろ教えていただきながらのジャング... -
西表カンムリワシ、石垣島のゆらてぃく市場でマンゴウとパイナップル
10年間通って初めて見たカンムリワシ 西表島最終日、最後の最後にカンムリワシの姿を写真に収めることができました。大自然が残る西表、都会では味わえない不自由な暮... -
ロッドとリールをお得に買って、余ったお金でラインや必要アイテムを買おう
釣具を買うならなるべく安く そこそこの釣り具を揃えたいとき、新品を買うとかなり出費がかさみます。セール品を狙うか、ユーズドを狙うか。悩みどころですね。私も釣り...