八重山諸島– category –
-
石垣島での初日にダイソーでシャッドテールワームを見つけた
石垣島のダイソーにもありました 5年ぶりの石垣旅行、無事現地入り。出発前にいろいろ忘れ物をしたので、石垣島のダイソーへ行って揃えました。店内を探し回って発見!... -
2022南の島へ出発準備、リーフでミーバイ狙ってみるか?
サンゴの島対策、フィッシング準備 5年ぶりに南の島でライトゲームを楽しみたいと思います。 釣り方はばっちり事前学習、かなりの確率で釣れるんじゃないかと思います... -
パイナップル天国石垣島 道端でパイナップルを買って大満足
道端パイナップル 石垣島に行く楽しみの一つは、新鮮なパイナップルを思う存分食べること。 通販で取り寄せる値段の1/3以下で食べられます。 そんな石垣ライフ、パイナ... -
石垣島の夏 伊野田漁港で音もたてずに無くなるイカソーメンの怪
夜明の伊野田 最終日の前の日、夜明け前に伊野田漁港で最後のチャンスにかけることにした。 日が昇る前に宿を出発し、5:50頃に伊野田漁港へ到着。 ちょうどお日さんが昇... -
石垣島2017夏 石垣港イカソーメンでフエフキ釣れたぜ!
石垣港魚影濃い 2017/08/11 朝から石垣港へ我が家の女子達を見送りに行った。 午前中にシュノーケリングツアーに行くのだが、パパは石垣港周辺で釣りをすることにした。... -
石垣島の夏、伊野田漁港で釣れたのは良く知らないイトヒキヒイラギ
よく知らない魚 2017/08/11の夕方、娘たちを宿に残し奥さんと二人で石垣島の伊野田漁港へ釣りに出かけました。 あわよくば夕飯のおかずでも釣れればと思い、二人とも淡... -
西表島のジャングルを行け!カヤックとトレッキングでサンガラ!
西表島のジャングル探検 2017/08/09 石垣島の早朝はとても遅い。 関西との時差40分、夜明けが待ちきれずに早朝釣りに行きましたが不発に終わる。 気を取り直して石垣港... -
石垣島の夏、白保での釣りはひっそりなじみの魚が釣れた
おなじみの魚も釣れるよ 石垣島には2017/8/8に到着。 初日は沖縄本島経由してきたので、出撃なし。 翌日8/9早朝に白保の宿を出た。 石垣島の夜明けは遅い、関西とは40分... -
首里城の思い出、那覇空港から守礼門、そうきそば旨かったな
首里城 2017/08/08 石垣島に行く途中に沖縄本島に立ち寄りました。 滞在時間は5時間ほどです。 那覇空港からゆいレールに乗って34分、終点の首里駅に着きました。 ちな... -
南国の楽園石垣島でおかっぱりの釣れない釣りをしてきます
石垣島は釣り天国 2016年の石垣は、旅行としてはとっても楽しい日々を過ごせたが、釣りはサッパリ。 まさかのボウズ。 敗因はエサ釣りをやめ、ルアーだけにしたことだと...