石垣港魚影濃い
2017/08/11
朝から石垣港へ我が家の女子達を見送りに行った。
午前中にシュノーケリングツアーに行くのだが、パパは石垣港周辺で釣りをすることにした。
ボートに向かうのを確認するや否や、まずは下調べした舟蔵公園(児童公園)へ向かった。
舟蔵公園は反応なし
石垣港から西へ車で5分程のところにある。
大きな公園の南に突堤が3本あり、西側突堤はタマン狙いと思われる人がすでに釣りをされていたので、東の突堤で釣ることにした。
ここはチヌとかサヨリとか狙うポイントらしいのだが、とりあえずミノーを投げてみた。
...
...
...
何も反応なし。
ボラらしき魚が泳いでいるのは見えますが、他に魚影は見当たらない。
西の突堤の方も釣れてないように見えた。
時間、潮の流れ具合、やはりもう少し下調べが必要かもしれない。
次のポイントへGO!
観音崎灯台も反応なし
更に西へ車で10分、観音崎灯台というところがあり、タマンの打ち込みポイントらしい。
とりあえず、ルアーを色々試したがここも反応してくれなかった。
イカソーメンをエサにウキ釣りもしてみたが...
やはり初めてのところにいきなり行って攻略できるほど腕はなかった...
石垣港でフエフキ系釣れた
シュノーケリングツアーのお兄さんに教えていただいたポイントに戻ってきた。
ここは朝ボートを見送った波止。
ゼロ号ウキに7~8cmのイカソーメンをチヌバリにひっかけるだけのシンプルな仕掛け。
ちなみにイカソーメンは1パック220円と非常にリーズナブルな値段。
これでかなりの時間楽しめるのでおすすめ。
仕掛けを投入して2投目、まさか釣れるとは思ってなかったが、いきなりウキがもぞもぞしている。
若干沈んだところで竿を立てると4号遠投カゴ用の竿でやっとわかるくらいの小さい手ごたえ。
魚の名前については自信がないが、タマン(ハマフエフキ)の幼魚だと思う。
前の2か所ではまったくあたりすらなかったので、かなりテンションはあがる。
最初からここにしとけばよかったやん~
ひとりでツッコミを入れながら、同じような感じで釣りを続ける。
波止の上からでも熱帯魚たちが見える。
ときどき、チヌらしき大き目の魚影も見えるが、そうは簡単に喰ってくれない。
30分ほど粘ったところで、少しだけ勢いよくウキが沈み竿先に手ごたえが伝わってきた。
軽く合わせると竿先が程よく曲がり、リールを慎重に巻いていくと白っぽい魚影が浮いてきた。
シモリフエフキだと思う。
結構WEB図鑑などで調べてみたが、今いち決定的な見分け方はわかってない。
20cmほどのサイズだったが、関西では釣れない魚たちが釣れて大満足。
沖のボートから30分ほどで帰ると連絡が入った。
その後、魚は釣れなかったが石垣の海を十分楽しむことができた。
女子たちをに向かって手を振って出迎え、宿へと向かった。
最後はいつものよに島釣り具さんへGO!
白保の宿へ帰る途中、石垣島へ来て今回はまだ1度も島釣り具さんへ行ってなかったのに気づいた。
とりあえずお店によって、無くなりかけていたハリの補充にカーエーバリを買ってみた。
ここは何でもそろっているので、一押しです。
大通りから少し入ったところにあるのでわかりにくいが、google mapで
「海の総合スーパー島」で検索するとすぐ見つかると思う。
後は大物を釣るのみ、次の日の伊野田漁港にのぞみを託することにした。